ささゆりのブログ

夫婦で 山間の田舎に住むことにしました

ご近所さんちの生け花

f:id:inakanite:20210427085345j:plain

先日、ご近所さんにおじゃました時に、生けられてた花たち。

どの花も、私は近くで見たのは初めてでした。色が鮮やかなので「造花ですか?」と聞きながら、そっと触れていました^^

薄紫の『ライラック』、斑入りの黄色い『山吹』、薄い緑の『おおでまり』の生け花の大作でした。先ほど、お友達からもらって生けたところだそうです。

 

 

f:id:inakanite:20210427085403j:plain

あじさい』に似ているけど葉っぱがちがう・・・これが『おおでまり』で

時間がたつと下のように真っ白い花に変わるそうです。二度びっくり

 

f:id:inakanite:20210427085420j:plain

ライラック、おおでまり、やまぶきを器に浮かせたものでした。

夫の作品 いわしのみりん干し

1年に、1.2度だが、夫が台所に立つことがある。

今年初めての、夫の作品『いわしのみりん干し』だ。

スーパーで、色のきれいなイワシをみつけたので、レジかごに入れたようだ。

私は、イワシを見つけて「〇〇ちゃん(夫)、がするんよね^^」と振っておいた。

 

ネットで、作り方と調味料の配合を見て、自分でアレンジしたそうだ。

f:id:inakanite:20210426094501j:plain

頭と内臓を取って、たれにつけている

f:id:inakanite:20210426094523j:plain

半日ほど漬け込んで、水分を切ったところ

 

f:id:inakanite:20210426094744j:plain

あみに置き、陰干し。風はよく通る。

f:id:inakanite:20210426094809j:plain

1にちほど干して、少し柔らかいスルメイカの感触。油がのっている。

この夜、2匹はあぶって食べてみた。売っているみりん干しのような、照りと甘みは無いが、噛めば噛むほど味が出る。ごはんに合う。(写真撮り忘れた)

夫「わざわざ、いわしを買ってするほどでもないな」と。

手間暇と、味の感動が比例しなかったようだ^^

 

 

庭のようす 花とリーフレタス

『アマドコロ』がやっと咲きました。よーくみると、蕾だった先が少し開いています。

さわやかな緑のはっぱがきれいです。

f:id:inakanite:20210425124114j:plain

 

ネモフィラも花が一杯咲いてきました。

真っ白いなかに、おじいちゃんのひげが点、点と^^

f:id:inakanite:20210425124218j:plain

 

リーフレタスが、やっと形になってきました。

こんなにたくさん、もし大きくなったら、どうしましょう。

f:id:inakanite:20210425124242j:plain

 

筍は当たり、近くで『ハクビシン』捕獲

f:id:inakanite:20210424190031j:plain

昨日買った筍は、えぐみもなく柔らかくて美味しかったです。下の方7センチ位は、固そうなのでゆでませんでしたが^^

たけのこご飯と、タッパー4つに用途に分けて保存しました。一度、全部を砂糖と醤油で味付けをしています。右上は、『一味』をふりかけて冷凍します。ラーメンなどに、めんまの代わりに、右下の薄皮の部分は、からしみそで和えようと思います。

左上は、てんぷらに、左下は、煮物に・・・

 

 

f:id:inakanite:20210424190054j:plain

ご近所で、『ハクビシン』を捕獲したから見に来ませんかと連絡をもらって、見に行きました。近くに行くと、檻の中であばれて、「キーキー」と歯をむきだしにして威嚇してきました。怖かったです。この辺りでは、ハクビシンの被害が一番多いそうです。野菜、果物、ペットなどもやられるそうです。目もまるまるして、かわいい顔をしているんですけどね。他に、猪、さる、たぬき、カラス、ねこ、ねずみ、もぐら、などなど

色々害獣被害があるそうです。動物たちも、生きるための行動ではあるのですが、うまく共存できればいいのでしょうが・・・年々難しくなって、民家に近づいているようです。

せっかく、大事に育てた野菜や果物、ペットが全滅ということは、悲しいですよね。

 

これが今年最後の筍かな

f:id:inakanite:20210423204403j:plain

今年3回目の筍を買ってきました。時間も午後だったので、3袋ほど残っていて、棚がガランとしていたので、早くなら一杯あった模様です。

わらびやうど、タラの芽、もポップはありますが、商品はありません。

私は、初めて見たのですが『こしあぶら』というタラの芽に似たものがありました。

天ぷらにでもするのでしょうか。

 

夕べ、主人と動画の筍掘りを見ていて、「こんな地上に長く出たのは、固いよねえ。」と話していました。うう~ん、これもかなり大きいけど、固いかも・・・残り物に福があるのか、見極め方を知りません。

まあ、買って確かめてみましょう。

今は、ゆでてお鍋の中ですが、明日のお楽しみです。

霜よけの不織布とりました

今日は、暑かったですね。外で作業していると、汗が吹き出し、クラクラしました。

霜よけの、不織布とりました。まだ最低気温は、5度を切るときがあるようですが、

少々の霜なら大丈夫でしょう。(楽観的?)

根を張って、葉っぱを大きくして育て~

 

f:id:inakanite:20210422212035j:plain

 

小ニラは、3分の1くらい収穫しました。ニラ玉をつくりましたが、塩辛く形も悪くなり、お見せできないので・・・食べました^^

f:id:inakanite:20210422212111j:plain

 

野生(自然)の花も美しい

f:id:inakanite:20210421133453j:plain

黄色いタンポポ、綿毛のたんぽぽ、散歩ではよく見かける。元気がいいわ。

以前見ていたタンポポは、土ぼこりにまみれて、小さく咲いているのが多かったなあ。

 

f:id:inakanite:20210421133515j:plain


この花の名前は、調べたがわからなかった。でも、小さくてかわいい。

以前住んでいた所とは、気候が随分違う。初めて見る草花も多い。

まだ移住して、一年経っていないから、これからもいろいろな草花に出会うのだろう。

 

f:id:inakanite:20210421133534j:plain

これは、『つるニチニチソウ』のようだ。どこかの、お庭から伸びてきたのだろうか。