ささゆりのブログ

夫婦で 山間の田舎に住むことにしました

またまた サツマイモスティック(⌒∇⌒)

さつまいも、最後の1個です。 大きなスプーンよりも大きいサイズ 洗ったら、綺麗な色ですね✨ 今回は、上の左側を使います。 左は、天ぷら用に置いておきます。 皮ごと、拍子切りに切って、レンジで3分くらい蒸しました。 多めの油を弾いて、外側がかりッと…

雪から顔を出した花たち

やっと雪に埋もれていた花たちが、顔をだしました 冬知らず 一輪 黄色が濃くなっています。 水仙 つぼみが立ち上がっています。 クリーム色の日本水仙でしょうか? 何種類か、植えたので、どこに何があるのか・・・ べっぴんさんパンジー 健在!! 春になっ…

残雪 雪がまぶしい                          雪焼けを気にする私・・・

あと少し!! 屋根の雪が、雪止めにひっかかっています。 この2,3日で、だいぶん雪が解けました。 昨日、天気予報をサイトで見ていたら、真っ赤な日本列島が目に入りました。 10年以来の・・・とあったので、クリックしてみました。 ここ一週間くらいは、…

柿の木に鳥が                                     なんでも半分個

ご近所さんの柿の木に、最近よく黒っぽい、手のひらよりも大きめの2羽の鳥が来ています。大きさは一緒くらいで、たいてい2羽で、飛んでいます。 私のスマホでは、はっきりと写らないのですが 綺麗な鳥です(⌒∇⌒) 私たち夫婦は、60歳くらいから、少食にな…

動画で、ハープの音色を♪                                衣類の整理を少しだけ

ここ数日、ユーチューブで『うさぎの足跡』で、ハープの音色を聞いている。 とても、心地よい♪~ 何かをしながらでも、ぼーっと聞いていても そして、動画に、うさぎや、色々なかわいい動物が出てくる。 淡い色調の、周りの景色や、花木も素敵だ 本当に、誰…

冬物バーゲン中 うれしい                                しまむらでお買い物

今日も、穏やかなお天気で、屋根の雪が、ズルズル、ドスン と落ちてゆきます。 通るときは、気を付けて!! 昨日は、しまむらさんへ、約1時間ほど滞在。 手触りで、柔らかいもの、軽そうなもの、サイズの大きめのもの 普段は試着をするのですが、だいたいで…

『トンネルと抜けるとそこは雪国だった』                     愛媛県で味わえます(^▽^)/

今日は、一日曇り空 風がないので過ごしやすいです。 午前中、気分転換に、松山市内の『しまむら』へ!! 冬服などが、バーゲンになっていて、何枚か買ってきましたよ(^▽^)/ 家から松山市までは、25kmほどあり、約3kmの長いトンネルを2回抜けて、降り…

240円のキャベツをゲット                           食材を上手に食べきろう(^▽^)/

夕べは、雪が5センチ位降ったようです。 朝から、日差しが雲の合間から差し込み 雪を溶かしていきます。 改めて、太陽の力はすごいですね!! このキャベツは、スーパーの産直コーナーで、20センチちょっとで、軽いものでしたが、240円でした。うちで…

雪もいったん落ち着いたかも                               数日前の庭の新芽

今朝も、起きると夜中に10センチほど降ったようだ。 昨日、雪かきしたところに、積もっていた。 雪かきしていないところは、20センチ以上、屋根の上も積もっている。 今日は、昼間は、太陽も結構出て、だいぶ雪を溶かしてはくれた。 天気予報では、雪は…

大雪注意報への準備                                   暖かいシチュー

夕べもなかなか降ったなあ~ でも、先日の雪が結構とけてからだったので、 吹き溜まりは、膝くらいまであったが、10センチくらいだろうか。 本当に、見るだけなら、とてもきれいな景色である。 運送屋さんも、仕事の人も、ちゃんと通勤をして働いてくれて…

積雪10センチ 塵取りで雪かき

朝8時ころの雪の様子 除雪車も出て、国道33号線は、車はゆっくり走っている。 積雪10センチくらいだろう。時折綿雪が舞っている。 昨日の、夕方は、綿雪が舞う程度だった。 あり合わせで、おでんを作った。 そうだ、ご飯も炊いておかなきゃ。 ゆで卵が、…

たばこの質変えていないですか?                             火の粉で穴だらけ

なんだ、この穴開き写真は?? 夫の部屋着などです。 そうです。夫は喫煙をします。 それが、ここ2年くらいでしょうか。 こうやって、たばこの火の粉が、ふわっと舞い 次々と、穴をあけていくのです。 もともとヘビースモーカーでしたが、体調を崩し、少し怖…

今日の暴風が怖く                             明日の積雪不安( ;∀;)

今日は、朝方は、雪やあられが降っていたようで、 昼間は、太陽もでましたが、ここにきて4年 一番すごい暴風だと、感じました。 重し石を、置いていたビワの鉢も、ころげ お店の、自転車置き場の自転車が倒れたり(*_*) 近所の大きい木も、先が90度に近く…

もぐらは冬眠せず せっせと穴を

一時期、秋ごろは収まっていた畑の穴が また新たにできていました。 たぶん、モグラでしょうね。 グーグルAIさんによると、 モグラは、寒さ対策として地下30センチほどに道を掘ります。 冬眠はせず、地下は、外気より地熱が高く、風や寒暖差の影響が無いた…

薬の管理 日にちをマジックで書く

昨日の朝、起きたら寝違えを起こしていました。 左を向けません 夕方になると、左肩や、腕を下すと痛いし、首の痛みもひどくなり、泣きたい気分でした( ;∀;) お風呂にゆっくり入り、今朝起きると、少し楽になっていました。 日にち薬でしょうが、しばらく…

ある日の散歩 のんびりパシャパシャ

ある日の散歩 パシャパシャ、写真を撮りながら 太陽の日をあびて のんびり歩く ここにも、ありました。 直径1mほどの、大きな大根葉? 菜種が飛び散って、交配しているんでしょう。 たぶん、大きな大根はできていないはず。 ゆぶゆぶ みずみずしい緑の葉っぱ…

愛媛のみかんと雑煮 正月だわ~

今日も、昨日に続き、穏やかなぽかぽか陽気になりました。 初詣や、年始のご挨拶など、若干車の通りが多いなと感じました。 さて、愛媛と言えば『みかん』で有名ですが, 今季、初めてみかんを買いました。みかんも、ご多分に漏れず、お高いのです。 数年前ま…

元日の日の出                        目標!!いつもニコニコ笑顔で(⌒∇⌒)

あけまして おめでとうございます 今年も、どうぞよろしくお願いいたします(⌒∇⌒) 元日の日の出を、待っていました。 うちは、この林の上から出てくる、お日様を見ます。 太陽の日差しがでました 雲一つない青空 ぽかぽか陽気でした(⌒∇⌒) 奥の山には、雪はあ…

今年もありがとうございました💛                      ハーゲンダッツで舌鼓

2024年も、大晦日を迎え おかげさまで、無事に年を越そうとしております。 私の、きままなブログを見てくださった皆様 本当に、ありがとうございました。 日々、日記のように書くことで、気分が乗って書く日もあれば、 ネタがなくてどうしよう、とか し…

庭の花たち 残雪と

今日は、曇りがちでしたが気温は8度まで上がり、 風もなく、過ごしやすい一日でした(⌒∇⌒) 先日の雪が、まだ少し残っています。 『私の出番多いわねうれしいわ!!』 このパンジーさん、うちの庭では、際立っています パンジー、ビオラ、アリッサム この地域…

2024年振り返って 来年は、これから考える

今年も残すところ、あと2日になりました。 一年が、早かったですね。 仕事もやめて、毎日が日曜日の私にとっては、 一日は、長いなあ~と感じる日が多かったです。 腰や足が痛くて、思うように行動できなかったことや、 体調が悪いと、前向きに考えられず、…

今日の雪の様子                          燃料補助金減額でガソリン、灯油値上げ( ;∀;)

今朝起きたら、白く5センチ位は積もっていましたが、 降っては溶けて、薄雲の向こうには、日差しも隠れており 3時ころからは、晴れの予報です。 雪かきほどの、心配はないようです(^▽^) 時折、ドスン、バタンと、屋根から雪が落ちるおとがします♪ 黒いごみ…

年末、ガソリン入れ忘れた💦                   ラーメンとチャーハンの豚太郎

今日は、午後3時ころまでは、時々日も差し穏やかでした。 今夜から、明日にかけては、大雪注意報が出ています かかりつけ医さんで、お互いの薬をもらい、ガソリンと灯油を買いました。 灯油を載せてから、そのまま3分の1くらいまで帰っていたら、 あれーガ…

私に来たサンタからのプレゼント(⌒∇⌒)

先日合った友達から、たくさんのプレゼントをいただきました(⌒∇⌒) 2025年 来年の干支の、ヘビさんのフェルトの飾り物です。 普段から、小物やパッチワーク、手先が器用で、色々作っているようです。 作業中は、集中するので、いい気分転換にもなるし、デ…

寒肥として油粕をまく

今日の朝は、外はマイナス6度まで冷え込みました。 今季一番の寒さでした。 やはり朝は、大霜で真っ白でしたよ。 今日は、昼間は風もなく、太陽を背にすると暑いくらいになりました。 久々に庭に出て、あじさいの枝を切ったり、寒肥として、油粕の中粒をま…

ある日の散歩 クリスマスイブだね🎄

ある日の、お散歩 雲の切れ間から、まぶしい日差しが さざんかの花も、次々と咲いて、綺麗です 小さめの南天 赤い実がついていました 1ヶ月ほど前までは、背より高く伸びて、 赤い実をたくさんつけていたトマトハウス。 今は、全部撤去されて、耕されていま…

残り毛糸で耳付き帽子                            卵のおしり丸いほうは、どっち?

去年の秋か冬ごろに、ウールの合細毛糸で、四角いモチーフのベストを編みました。 そのモチーフで、2枚目のベストを編もうとしましたが、断念 残っていた、モチーフで何かできないかなあ~と考え 今までの毛糸の帽子は、耳が寒い 襟巻を立ち上げても動いて風…

庭の花たち ビオラやパンジー✨

雪が降る日が多い今年の冬 庭の花たちは、どうなっているかな? 黄色いパンジーとアリッサム✨ 紫系のビオラ みんな元気そうで、良かった(⌒∇⌒) べっぴんパンジーさん❤️ 大人色のパンジーさん かわいいデージー なでしこは、ちょっとしんどそう(^///^) 葉ボタ…

ご近所さんから、大きな白菜                           簡単おつけものに(⌒∇⌒)

今日は、昼頃までは陽も差し、風もなくおだやかでした。 おばあちゃんが、ひなたぼっこしていましたよ(⌒∇⌒) ところが、昼過ぎから、空が暗くなり、暴風雨(*_*) 台風のようでした。夕方からは、風はおさまり雨が降っています。 さて、ご近所さんから、大きな…

積雪5センチほど 太陽で溶ける(⌒∇⌒)

夕べは、夜中から雪予報(大雪注意報)だったので、積もるなあ~ どれくらい降るのかなあ~と心配でした。 除雪車も走っていたようで、国道は心配ないようです。 雪も、ふわっと積もっていて、5センチくらいでしょうか。 太陽が、まぶしいくらい照らしていま…