掘り方が悪かったさつまいも、形の悪い里芋など
早めに食べたほうがいいものを、台所の暗い所に段ボールで置いてあった。
今日、新聞紙をはぐってみると、何個か里芋に青かびが発生!!
あわてて、それらで、芋煮を
(ごぼう、鶏肉、厚揚げ、人参、里芋で砂糖を少し入れた醤油味の具沢山汁)
写真は撮り忘れた。
さつまいもも、カメムシか何かにほとんど穴を開けられている。
いい所だけを切り取って、レンジでチン。はちみつをかけて黒ゴマを振っただけのおやつ。なかなかいける^^
たぶん、二週間くらい前から、数日ごとに収穫し続けていた、甘長唐辛子とピーマン。小ぶりで、肉薄のもの。さすがにこちらも傷んできた。大き目のナイロン袋が一杯になっていた。やばい!とあわてて、良い所だけ、種の無い所を、細かく切って、醤油と砂糖などで炒め煮して、最後にかつお節。ピリピリ、シャキシャキして白ご飯やお茶漬けのお供にちょうどいい^^