ささゆりのブログ

夫婦で 山間の田舎に住むことにしました

ながーいきゅうり おばあちゃんの炊飯器

今日は、終日曇り空、蒸し暑いけれど、気温は28℃前後なので

まあまあ過ごしやすい一日でした。

本日の収穫、30㎝ほどの長ーいきゅうりと、ちょっと傷のある青いミニトマト3個です。赤くなったミニトマトは、割れたり、落下したり、鳥か何かにつつかれたりでなかなか人間様の口に入りません。このまだ青いミニトマト、家の中で赤くなると思います。

そしたら食べようと^^

長ーいきゅうりは、ポテトサラダかなあ~

(お漬物は、すでにあるので)

 

冷凍していたスナップエンドウの豆(購入品)で豆ごはん

色は悪くなるけど、最初から入れて炊きこんでしまいます。

炊飯器と言えば

先日、ご近所のおばあちゃんから

「炊飯器の調子が悪いから見にきてー」と、スイッチを入れたのにいつもと違う。焚けないというので行ってみました。

行って蓋を開けると、少し柔らかめではあるけれど、食べると真っ白い芯もなくご飯が炊けていました。そして、5分ほどすると、ピンポーン

地元のタクシーの職員さんが、炊飯器をもって登場・・・

もう、おばあちゃんは、タクシーのおじちゃんに、ホームセンターで炊飯器を買ってきてと頼んでいたのでした。おばあちゃんは、片道のタクシー代と炊飯器のお代を支払い、自分がタクシーで買いに行くより、安いんよー。と

なるほど、いやでももう頼んでたの?・・・でした。

でも、このシステムも助かりますね。

私も、将来いざという時には、頼みます。

 

結果、たぶん炊飯器の調子が悪いのかもしれませんが(まだ、買って2,3年、新しそうでした。)水がいつもより多かったのか、時間がかかった。

炊飯後に自動で保温に変わるのだが、私が行ったときには、炊飯のままだった。

おばあちゃんも、なんどか炊飯を押したとのこと。

私が行って、炊飯を押すと、『あと5分で炊けます』と表示がでて、5分後に保温に変わりました。たぶん、大丈夫のようです。

まあ、もう一度炊いてみたら、大丈夫かどうかわかるね。

新しい炊飯器も、腐らんから誰かにあげてもいいし、置いとこうかねえ~

と一件落着!!

おばあちゃんも、ご飯を炊いたら、その都度仏様にお茶とご飯をあげているそうで、頭が下がります。自分が食べる以上に、それができないのが気になったようでした。

色々、一人だと不安になることもありますよね。

まあ、気軽に声をかけてくれて、頼りにされるのは、ちょっとうれしいです。

私も、人に頼ることも出てくるし^^